【園長のつぶやき】#19「長谷池の手入れとカキツバタの植え付け」

10年前の長谷池の写真を見ると、八つ橋付近にカキツバタが見事に咲いていました。ここ数年、台風の影響で池に大量の土砂が流入したことや、アシなどの水生植物が増加することで生育環境が悪くなり、カキツバタが減少しました。この度、一般の参加者を募集し、職員と一緒に長谷池の手入れとカキツバタの植え付けを行いました。以前の長谷池の姿を取り戻せるよう今後も活動を継続して行いますので、次回の手入れ会には是非ご参加ください。

10年前の長谷池の写真を見ると、八つ橋付近にカキツバタが見事に咲いていました。ここ数年、台風の影響で池に大量の土砂が流入したことや、アシなどの水生植物が増加することで生育環境が悪くなり、カキツバタが減少しました。この度、一般の参加者を募集し、職員と一緒に長谷池の手入れとカキツバタの植え付けを行いました。以前の長谷池の姿を取り戻せるよう今後も活動を継続して行いますので、次回の手入れ会には是非ご参加ください。